Loading

お知らせ・ブログ

2018年6月13日こべべ着せかえごっこ 風景

こべべ着せかえ体験 〜着せかえこべべ今後の計画〜


先日、「いにしえを 慈しむ 着せかえこべべ展」(岡山) 無事に終了しました。

前回までは作家が作り上げるこべべをひとつの作品として展示してましたが、今回は初の試みでお客さまがこべべを着付け、着せかえを楽しめる、着せかえこべべをお披露目しました。




当初はこべべ作家が皆さんの前で実演をするのみの計画でしたが、展示会開催数日前に急きょ見に来ていただいたお客さまにも着せかえの体験をしていただこうと、せっかくならこべべに触れて楽しんでいただこうと実演後、着せかえ体験も行いました。

「ぜひやって見ませんか?」とお声がけしても「いやいや、私にはできないかも〜」とためらわれていた方も、着せかえをやり出すと「こっちの帯にしようか、帯締めはこれにしようか」とちゃっかり楽しまれていました^^




沢山の方に着せかえを体験していただきましたが、その姿はまるで着せかえ人形で遊んでいた少女の頃に戻ったように目をキラキラさせておられました☆ 大人の贅沢な着せかえごっこですね^^*

今回着せかえこべべ仲間も増え、これからが楽しみです!
お客さまそれぞれでお好きなコーディネイトを楽しんでもらい、「こんな帯がほしい」「シックな柄の着物を着せてみたい」などのそのお声を拾いながら新作アイテムを作っていこうと思います。

楽しみですね〜♬ ワクワクします。


着せかえこべべ ご興味がある方は、今後ホームページやSNS等でもお知らせし販売を行う予定です。お気軽にお問い合わせください。