《結婚式場へ》花嫁さんの打掛姿となったこべべ
こんにちは、 こべべディレクターゆう子です。先日、結婚式場へ行ってきました。画像中央に映っているもの、、そう! こべべです!!^^ 『花嫁さんの打掛姿となったこ […]
こんにちは、 こべべディレクターゆう子です。先日、結婚式場へ行ってきました。画像中央に映っているもの、、そう! こべべです!!^^ 『花嫁さんの打掛姿となったこ […]
◎こべべができるまで◎製作工程12「着付け」製作工程13「帯締め、帯揚げを選ぶ」製作工程14「完成」全14工程はこちら⇒こんにちは、こべべディレクターゆう子です […]
◎こべべができるまで◎製作工程5「布合わせ(ぬのあわせ)/八掛と比翼布を選ぶ」全14工程はこちら⇒S様よりご依頼のこべべオーダー。 打ち合わせの際に いくつか持 […]
こんにちは、こべべディレクターゆう子です。先月、「職人の技 すごし!特別な桐の箱」というブログを書いてまして、この桐の箱、中に何を入れたのかお分かりでしたか?ピ […]
こちらの素敵な桐の箱、目を凝らして10cmの距離でよ〜く見てもフタとの境目がまったくわからないのです! おそらく本体もフタも同じ一枚の板から作っているんだと思 […]
先日、私たちの元にこんな嬉しいお問合せがありました^^ __問合せ内容(一部抜粋)__ 来月結婚式などですが、妻へのプレゼントで当日に着る色打掛のミニチュアを贈 […]
おはようございます、こべべディレクターゆう子です。年明けにお持ちのお着物でこべべをつくってほしいとご依頼くださったお客様が、娘さんと一緒にお着物をお持ちください […]
こべべディレクターゆう子です。数年前、亡くなられたおばあちゃんの形見のお着物でこべべをつくってほしいとご依頼をお受けしたお客さま(Sさま)から再度こべべをつくっ […]
和ねりの2018年最後のお仕事はこちら。数年前に、お客さまご自身のお着物で仕立てたこちらのこべべを着付け直しメンテナンスさせていただきました。ビフォーアフターは […]
お客さまご自身の着なくなったお着物をこべべにしてほしいとご依頼をいただきました。選んでいただいたこべべの種類は、6月に新登場したばかりのご自身で着せ替えを楽しむ […]