
2019年10月16日バッグオーダー
何かに使えないかと取っておられた着物の残布でオーダーバッグのご依頼
こんにちは、こべべディレクターゆう子です。 反物からお着物の仕立てを依頼された事がある方はご経験があると思いますが、反物から着物をお仕立てする際、必要な布の分量 […]
こんにちは、こべべディレクターゆう子です。 反物からお着物の仕立てを依頼された事がある方はご経験があると思いますが、反物から着物をお仕立てする際、必要な布の分量 […]
先日ブログで「お茶のお稽古にとオーダーくださったオリジナル数寄屋袋」 をご紹介し、ご自分だけのオリジナル数寄屋袋でお茶をさらに楽しんでいただきたいと思いまして、 […]
数寄屋袋(すきやぶくろ)とは、お茶の席に必要な帛紗(ふくさ)や懐紙(かいし)、扇子(せんす) 、楊枝(ようじ)などの小物をまとめて入れる袋のこと。こちらの数寄屋 […]
着物の余った生地で作ったオーダーメイドBag。 お子さんが持つ七五三バッグにしたいという事で、ぷっくり可愛い梅の花のモチーフと、音符に見立てたサクランボを付けま […]